入居学生さんの声
-
笠間ハイツで4年間お世話になりました。
何か分からないことや不安なことがある時には、管理人さんがすぐ対応して下さり、とても心強かったです。
私の場合は、網戸が壊れてしまった時の交換や換気扇の交換などをすぐに対応して下さいました。
また、コロナ禍で学校での印刷物が多くなった時期がありましたが、管理人室でプリンターを貸してくださっているので、必要な時にすぐに印刷ができて 頻繁に使用させていただきました。
初めての1人暮らしで不安な事ばかりでしたが、管理人さんのサポートが手厚いことや同じ学校の仲間がいるという心強さがあり、1人暮らしを進めることができました。
4年間本当にありがとうございました。<E さん>
-
笠間ハイツで4年間お世話になりました。
初めての一人暮らしで拭えない不安もある中、大家さんが温かく見守ってくださったのでとても楽しく過ごすことができました。
夜まで使える自習室やパソコン、いつでもゴミを出せるところが良かったです。
また、不在で受け取れなかった配達物も管理棟の方で預かって持ってきていただけたこと、とてもありがたかったです。
より遠方から上京してくる方にとてもおすすめです!
4年間ここで過ごせてよかったです。<A さん>
-
私は笠間ハイツで生活をして間もなく一年がたちます。一人暮らしにも慣れて充実した日々を過ごしています。女性専用のアパートで防犯カメラが設置されているため安心して暮らせています。笠間ハイツにはインターネット環境が整った自習室が完備されており、課題を進めるのにとても便利です。パーテーションも設置されコロナ渦でも安心して利用できています。また、些細なことでも気にかけてくださる大家さんがいます。困っていることなど相談にも乗ってくださいます。とても助かっています。私は笠間ハイツを選んでよかったと心から思っています。
<K.I さん>
-
私は、先輩の紹介で笠間ハイツを知りました。笠間ハイツは、管理人さんがどんな時も私たちの声に耳を傾け、親身に寄り添ってくれます。私は、虫が出た時や電球が切れてしまった時、不在時に家の中に荷物を入れてもらいたい時、玄関の鍵を閉め忘れてしまった時など沢山お世話になりました。管理棟には、21時まで使える自習室があり、ピアノの練習やレポート作成、試験勉強などができる環境が整っているおかげでとても助かりました。こんな笠間ハイツは、どんなアパートや学生寮にも勝るものがあると思います。また、こういった点が私の両親の安心感にも繋がっていました。
この他にも沢山の良いところがあります。なので私は、笠間ハイツをお勧めします!<Tさん>
-
笠間ハイツに4年間入居しました。笠間ハイツは本学生のみのアパートなので寮とは違い、自由に過ごすことができます。
生活面では、防犯カメラのある女性専用アパートなので安心できます。同学年の友人がたくさん住んでいるので心強いです。学校へ一緒に通うこともあります。また、ゴミがいつでも出すことができるのも利点です。
学習面では、自由に自習室が利用でき、パソコンやコピー機を使用することができます。特に管理栄養学科は課題が多いので助かっています。
管理人さんはいつでも親身になって下さります。始めは寂しい気持ちになることもありましたが、周りに友人や管理人さんがいるので寂しさを感じることはありません。笠間ハイツで4年間過ごすことができ本当に良かったと感じています。<Sさん>
-
初めての一人暮らしで不安がいっぱいでしたが、管理人さんがいつでも相談にのってくださり安心できました。
課題などで大変な時期に同学科の友達と管理棟の自習室で勉強したり、同じアパートで他学部の友達ができたりと、とても楽しく充実した4年間を過ごすことができました。
4年間、ありがとうございました。<管理栄養学科 4年>
-
初めての一人暮らしで、不安だったけれども、いつも暖かく見守って下さったので、4年間困ったこともなく過ごせました。
管理棟もいつでも使えるようにして下さって、パソコンを使う時も、ピアノを使う時も、とても便利でした。
引っ越し当日まで気にかけて下さり、嬉しかったです。
4年間ありがとうございました。<千葉県出身 Hさん>
-
私は先輩の紹介で笠間ハイツのことを知りました。
不安がいっぱいで始まった一人暮らしだったのですが、隣も同じ鎌倉女子大学の学生なので安心でした。
わからないことも大家さんに聞けば、すぐに教えてくださり、本当に暮らしやすかったです。自習室にパソコンとプリンターがあってレポートが作りやすかったです。
それから、意外とゴミを好きな時に出せるのはありがたいです!
周りも住宅街で静かでしたし、私にとって住みやすい環境でした。
●お母様がカサマハイツにお寄りになりメッセージを頂きました。
4年間お世話になりました。ありがとうございました^^
はじめての一人暮らしで色々と心配でしたが、玄関前には監視カメラも設置されており、大家さんにも色々とお世話になりました。
何かあると大家さんが対応してくださったのでとても助かりました。
親としてもとても安心できました。<沖縄県出身 Tさん・Tさんのお母様>
-
娘がカサマハイツを離れて早いもので1年5ヶ月。
カサマハイツでの4年間は過ぎてしまうと本当に月並みですが、あっという間でした。
初めは重度のホームシックにかかり、1週間が1ヶ月位に感じ、どうなることかと心配の毎日でした。
そんな娘に大家の皆様が気にかけて下さり何かと乗り越えられました。
部屋の蛍光灯の調子が悪かったり、玄関のチャイムが鳴らなくなったりすると、直ぐに直して下さったり具合が悪くなった時には薬を持って来て下さったり多方面にわたりお世話になり只々感謝申し上げます。
私もたった一軒の大家ですが、カサマハイツの皆様が私のお手本です。
大事な大事なお嬢様が、これから鎌倉女子大学入学をお考えでしたら、こちらのアパートは安心してお勧め出来ます。<ご父兄様からの声>
-
私は、カサマハイツに4年間入居していました。
初めての一人暮らしで、また初めての環境で不安なことばかりでしたが、入居してすぐに管理人さんが歓迎会を開いてくださって、そこで学科関係なく仲良しな友達を作ることができました。
すぐに友達に会えることや、いつでも相談に乗ってくれる管理人さんがすぐ近くに住んでいて、とても安心して過ごすことができました。
レポートを書くときは自習室を何度も使わせていただき、とても助かりました。
ゴミもいつ出してもいいし、帰省するときは郵便物を回収してくれるなど、便利すぎました。
安心して楽しく過ごせた4年間でした。
カサマハイツに入ってよかったです。
ありがとうございました。<千葉県出身 S.S さん>
-
4年間お世話になりました。
学校に行くのも駅から歩くのもちょうど良い距離でした。
また、管理人のみなさまがとても優しくて、1人暮らしなのに安心感ばかりでした。
私は和室で4年間暮らしましたが、フローリングの部屋では味わえないであろう日本人としての落ちつき感がありました。
ゴミもいつ出してもいいし、ガスコンロも2口のがしっかりあるし、本当便利すぎました(笑)
2・3年の時のレポートも、自習室で毎晩のように入りびたってました。
入学式の前にここで出会った友達は学部学科関係なく、4年間をとても楽しく過ごすことができ、震災の時もみんなで集まり、1日中一緒にいるということもできて、他のところじゃ、これはできないと思いました。
4年間という長いようで、とっても短い大学生活をここですごすことができて、よかったです。
ありがとうございました。(^ω^)<静岡県出身 管理栄養学科 A.I さん>
-
私は今年で入居4年目です。希望と不安を抱いて上京したのがつい昨日のことのようです。この4年間色んな事がありましたが、何があっても帰ってきてほっとできる場所に住めて良かったと思っています。
カサマハイツのアピールを一言でいうと「安心感」です。ですがその安心感は、セキュリティがばっちりのマンションとは少し違う安心感です。ここには私のことを気にかけてくれる管理人さんたちや友だちが大勢います。困ったことがあると駆けつけてくれる人がいます。そんな、人から得られる安心感があるのは、このハイツの良いところです。<新潟県出身 M.Yさん>
-
カサマハイツにお世話になり、良かったと思うことがあります。
まず、何かあった場合、管理人の皆様・関係者の方々がすぐに対応してくださることです。私は始めての一人暮らしを不安に思っていました。また、分からないこともたくさんありました。困ったことがある度に優しくサポートしてくださいます。そのサポートに本当に感謝しています。
次に、先輩・同級生・後輩が近くにいるということです。互いの家に遊びに行き、一緒にご飯を食べるなど日々楽しんでいます。具合いが悪い時も助けてくれる友達がいることでとても心強いです。先輩には、学校の様子など様々な事を教えていただいています。先輩に親切にしていただいたように、私も後輩に良いアドバイスが出来ればと思っています。
このように、多くの方のかかわりの中で安心して生活することが出来ています。友達と「カサマハイツでよかった」とよく話をします。この他にも利点はたくさんあります。私はカサマハイツをお勧めします。<山梨県出身 K.Tさん>
-
私はカサマハイツに入居して2年目になります。初めての1人暮らしは不安でしたが、カサマハイツには同じ大学の友達がたくさんいて安心して楽しく暮らせています。友達とはお互いの家に呼び合い一緒にご飯を食べたり、困ったことがあるとすぐに相談したり、友達が家族のようになっています。みんな住んでる人は同世代の女の子だし、いつも管理人さんが近くいて居心地が良いです。
そして管理人さんは、自転車のパンクの修理や電球の替えなど、すぐに対応してくれて心強い味方です。
安全面と人間関係の面でカサマハイツに入居できて良かったです。<O.Sさん>
-
私はカサマハイツに住み始めて2年目になります。高校3年生の時にホームページを見てカサマハイツの存在を知りました。ホームページを見た時に、凄く住み安そうな印象を持ち実際に拝見させて頂いて改めて、安心して住めそうなところだなと思いカサマハイツに決めました。
実際に住んでみて、本当にその時のイメージ通りでとても住み心地が良いです。管理人さんはすごく親切で、いつも笑顔で挨拶してくださるので、毎日気持ちよく過ごせています。中でも私が一番良かったと思っていることは、カサマハイツは地方から出てきて同じ境遇の人達が沢山います。カサマハイツに住めば、そんな仲間達と助け合いながら生活できます。
カサマハイツは、初めて1人暮らしをする人や、1人暮らしに不安を抱いている人などに本当におススメです!!<O.Rさん>
-
大学生活の4年間を安心して過ごしてこれたのは、カサマハイツの管理人の方々によるサポートがあったからだと思います。
家を出て、初めて一人暮ら しをする私たちにとっても、送り出す両親にとっても心配や不安は絶えませんが、カサマハイツのような学生専用のアパートであること、管理人さんが常駐していることで、安心して生活することが出来ました。
学生専用とは言っても、寮のように厳しい規則はないので、自由に自分の時間や生活を楽しむことが出来るのも、大きな長所です。
困ったことがあったらいつでも管理人さんに相談が出来ます。学生の一人暮らしを全力でサポートして下さるので、毎日楽しく安心して生活できます。<U.Yさん>
-
私は、カサマハイツで生活することが出来て本当によかったと思います。一人暮らしをはじめた頃は、不安や寂しさでいっぱいでしたが、ハイツには気軽に相談できる管理人さんや同じ大学の友人がいたので、次第に不安もなくなり毎日楽しく過ごすことができました。
特に、カサマハイツで生活していて良かったことは、困ったことがあった時、管理人さんがいつでも優しく対応してくれたことです。また、宅急便の荷物を預かってくれたり、インターネットや自習室、喫茶コーナーを開放して自由に使わせてくれるなど、私たちが生活しやすいように親身になって考えてくれたことに感謝をしています。本当にありがとうございました。<E.Hさん>
-
カサマハイツに入居して2年目になります。一人暮らしにも慣れ、充実した日々を送っています。カサマハイツには、自習室やインターネットルームといった設備が整っているため、レポートを作る時やテスト期間など利用しています。ハイツの友達と一緒に勉強が出来るので、助け合いながら頑張っています。自習室やインターネットルームの利用と共に、先輩との交渉もでき、すごく楽しいです。また、大家さんもみなさんとても優しく、ホッと落ち着ける場でもあります。
ハイツに住んでいる人はみな学生であるため、困った時はすぐに行ったり来たりできるので、助け合っていけるため、友情も深まります。<茨城県出身 I・Mさん>
-
私がカサマハイツに入室したのは、4月中頃のことでした。部屋が満室で空くまでの2ヶ月間親戚の家から通いましたが、それだけ待ってもカサマハイツにしてよかったと心から思っています。まず、管理人さんがI棟の1Fに住んでいて、日中カサマハイツを見守ってくれています。また、荷物や長期帰省時の郵便物も預かってもらえることを始め、テスト週間中のくもん教室の開放によりみんなで勉強できることにもなり、とても助かっています。自転車の空気入れも貸してもらえます。また、皮膚科や内科や歯科など、病院を教えてくださって、とても助かりました。そしてなにより一番良かった点は、カサマハイツ内の友達がたくさんできたことです。この1年半で、カサマハイツ内の友達が20人はできました。北は北海道、南は沖縄までと幅広いです。今では一緒にレポートを書いたり、遊びに行ったり(家の行き帰りや買い物も)頻繁にしています。皆、学生なので住むにも気が楽です。また、A~N棟まで14棟分の学生や管理人さんがいてくれるおかげで、ずいぶん寂しさが紛れます。私のような寂しがり屋さんにはきっと、ピッタリではないでしょうか?女子学生ばかりなので、白バイのパトロール姿もよく見かけます。1人暮らしで彼氏もいませんが(笑)、とても守られている感じにあふれ、安心して毎日を送っています。
<青森県出身 Aさん>
-
カサマハイツは、同じ学校の人たちがいて、とても安心することができます。わからないことなどを隣の人に相談することもできるし、大家さんもとても親切です。私が大学へ行く時の「いってらっしゃい」の一言は、私の心を支えてくれています。また、実家から送ってくる荷物も不在の時は、大家さんが預かっていてくれますし、大家さんがもっている別室で、テスト前など自習することができます。「寮みたいに厳しいのでは?」と思う方もいらっしゃるでしょうが、あくまでもプライベートを大切にし、監視しているのではなく、見守っているという感じです。ぜひ、一度見学にでも来てみてはいかがですか?雰囲気がつかめると思いますよ。
<鹿児島県出身 Uさん>
-
カサマハイツは初めての一人暮らしでも安心して生活できる環境が整っているところです。自分とは違う大学の友達もつくれるから楽しく過ごせるよ !
<栃木県出身 Nさん>
-
カサマハイツは、女子大学生専用のアパートです。管理人さんやまわりのお世話をしてくださる方が管理室に常駐しており、何か困ったことがあったらいつでもサポートしてくれるので心強いです。また、新入生のために歓迎会を開いてくださるので、同じ大学の人と知り合う機会があり、友達がたくさんできて一人暮らしでも寂しい思いをすることがありません。また、女子大学生専用のアパートだからといって寮のような厳しい規則もありません。一人暮らしをしてみたいけど、初めてだからちょっと不安...寮生活はみんながいるから安心だけど、一人暮らしのような自由な時間もほしいな...もし、そんなふうに思っている新入生の方がいたら、どうぞカサマハイツへいらしてください。楽しい大学生活を送れると思います。
<福島県出身 Uさん>